
お知らせ
土木経験者・電気工事経験者を急募しております!
お疲れ様です!トラストの野口です!
先日静岡県富士市まで現調に行ってきました。
麓から観る富士山?が雄大で感動しました✨
お昼は有名なさわやかで名物ハンバーグ‼︎
めちゃくちゃ美味しい?
皆さんも富士市に行かれた時は是非食べてみてくださいね!
やっとコロナも落ち着いてきていますが、建設業も今はある意味ふるいにかけられていると感じます。
当たり前のようで、曖昧な所が沢山ある建設業。
ただこれからはきっちり当たり前の事に対応して行かなければ生き残れない様になっていくでしょう。
はっきり言うと誤解を招きそうなんで濁して言ってますが。笑
常に勉強!常に誠実に!(株)トラストは更なる高みを目指して精進致します。
ただ今トラストでは、土木経験者、電気工事経験者を急募しております!
~斫り工事・基礎工事の現場の様子~
お疲れ様です。トラストの野口です!
最近涼しくなって作業がしやすい季節になってきました♪
僕は夏より冬が好きなのでこれからが楽しみです!
さて、今回は斫り工事と基礎工事の現場です!
斫り工事はコンクリートにさまざまな加工を加える工事です。
人の手で行われる繊細な工事を指すことが多いです。
地盤と建物をつなぐ重要な役割の基礎工事と、斫り工事を丁寧に進めていきます。
トラストでは壊すだけでは無く創る工事も出来ちゃいます?♂️
解体は再生の一歩と言うミッションに掲げて日々精進しております?
~造成工事の様子~
お疲れ様です!トラストの野口です!
今回は造成工事の様子です!
測量、抜根伐採、整地、砕石敷、ローラー転圧を行いました。工期は約1週間です!
土地の造成は、土地を有効に利用するために区画や形を変更して整えることです☆
例えば、アパートを建てて土地を有効活用しようとしても、
その土地が樹木が生い茂る傾斜地だった場合、そのままでは建築ができません。
そのため、樹木を根っこまで撤去し、傾斜している部分を削ったり土を盛ったりして地面を平らにし、
また盛土や切土によりできた斜面が崩れないように擁壁をつくる必要もあります。
さらに、土を盛った部分はふかふかして地盤が弱いので土地を改良して強くします。
このようにして土地を整えれば、安心して建物を建築することができます!
これらの一連の工事が土地の造成です。
トラストでは解体工事の他に土木工事、電気工事を管理、施工しております^_^
仕事もプライベートも充実中です☆
お疲れ様です!毎度どーも素人ソロキャンパー野口です。
栃木県日光中禅寺湖の辺りにある菖蒲が浜キャンプ場に行ってきました♪
初日は雨☔️ ただ、雨の中のキャンプも中々でした。
雨音を聴きながらタープの下で作ったサッポロ一番塩ラーメン美味かったなぁ^_^
最終日は晴天?
その景色はまさに絶景でした!
またいこー!
そして現実世界に戻った野口は仕事で飛び回っております✈️
仕事も遊びもとことん本氣!
やりがいとは”見つける”ものではなく、自らの手で”つくる”もの?
メリハリ付けて人生楽しもう!
たまには息抜きも必要です!
お疲れ様です!トラストの野口です✌︎(‘ω’)✌︎
九州への出張中にちょっくら観光してきました!
行ったのは鹿児島県!
僕 鹿児島大好きなんです?
美味しい食べ物もいっぱい! 観光名所もいっぱい! 何てったって偉人が沢山いらっしゃる!
特に戦国時代から幕末くらいの歴史がヨダレが出るほど大好きなんです!
薩摩隼人って呼ばれたい。。
経営者なら一度は訪れろと言われている特攻平和記念館にも行きました。
因みに3度目です!
偉大な先人の方々のおかげで今の日本がある。
僕は日本の為に世の中の為に何が出来るだろう。
凄くインスピレーションが刺激される場所だと思います。
気持ちが奮い立ちますよ!
さつま揚げも美味しいかったなぁ!
以上、ノグ散歩?♂️でした!
日々勉強ですね!
お疲れ様です!株式会社トラストの野口です!
今日は茨城県つくば市の足場工事会社ASHIBA株式会社の近藤社長と対談させて頂きました。
職種は違えど同じ建設業界、同じ経営者。
あっという間に3時間も話しっぱなしでした。
自分達の仕事に他社には無い付加価値を持つ事、ワクワクする様なプレゼン、社員さんや仲間との関わり方などなど。
本気で行動するって凄く大変ですが、生きてる実感と達成感と成果が味える!
失敗も捉えようでチャンスに変わる!
スティーブ・ジョブズが若き頃に言っていました。
「僕は三十歳、まだまだ成し遂げたいことがある。」
僕 43歳ですが、まだまだ伸び代だらけだー!٩(^‿^)۶
努力は必ず報われる☆ 皆さん!今日も頑張っていきましょう☻
暑さに負けずがんばります!!
皆さんお疲れ様です!トラストの野口です^_^
ただ今 株式会社トラストでは九州での大雨による災害復旧工事を行っております。
一刻も早い復旧を目指してがんばっております。
順調に進んでいるのですが、九州の夏はヤバい‼️
めちゃくちゃ暑いです☀️
こまめな休憩、水分補給をしながら皆んな頑張ってくれています!本当に仲間達に感謝です!
この前は 豚骨ラーメンの有名店 文龍に行きました?
今まで食べた豚骨ラーメンで1番美味しいかったです♪
また食べに行きたいなぁ?
まだまだ暑い日が続きますが職人の皆さん 頑張っていきましょう!
コロナウイルスの拡大・台風による豪雨と大変ですが、まずは早期復旧に向けて、全力で事業遂行(復旧事業)!
造成工事の現地調査行ってきました!
皆様、お久しぶりです。
株式会社トラスト 野口です^_^
ブログの更新が中々出来ませんでしたが、ちゃんと生きてます。笑
安心してください☆
今回は、造成工事の現地調査に来ました!
夏は草がぐんぐん伸びますね!
草木が生い茂ったこの山を伐採抜根、切土し綺麗に仕上げます。
影私です(笑)チラッ☺
着工になりましたら沢山の重機を搬入し作業を行いますので中々迫力あります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まだまだ暑い日が続きますが体調管理に気をつけて頑張りましょう!
近くに笠間稲荷神社がありましたので、コロナの終息を祈願して参りました。
頑張ろう日本?
今日も、株式会社トラストはより一層の信頼とお客様からのご満足を頂けるよう
一生懸命頑張ってきます?
頼もしい仲間
お久しぶりです!トラストです^_^
相変わらず福島県でひたすら解体工事中です?♂️
私達の宿舎は南相馬市の山⛰の近くにあり、たまにお猿さんが出ます!
??
宿舎には約50名の職人達が寝泊りをしていますが、
そのわんぱくな職人達の胃袋を満たしてくれる寮母のASUKAさんをご紹介致します^_^
毎日毎日毎日毎日めっちゃ美味しいご飯を作ってくれます!本当に感謝です!
現場で頑張る職人にとっては本当に頼もしい仲間、と言っても過言ではありません。
美味しいご飯を食べて…
明日も頑張りまーす!
仕事も、遊びも本気
お疲れ様です!株式会社トラストです^_^
只今、福島県の某地域の解体工事に携わっております。
規程上、写真は載せる事は出来ませんが中々パンチの効いた現場でございます。
地元茨城で行ってきたやり方とはだいぶ変わっておりますが、
必ず成果を出し信頼を得る為全力で頑張ります^_^
(試行錯誤が自分の成長にもつながりますしね!)
先週の日曜日には同じ宿舎で生活している仲間達と渓流釣りに行きました。
釣果は5人でニジマス、アマゴなど80匹釣りました!!
皆んなで捌いて串焼にして全部完食です!
仕事も遊びも全力プレーが売りのトラストです笑
それでは、皆様ご安全に( ゜ω゜)ゝ
追伸、毛虫に刺されました。
皆様もお気をつけて…。