
お知らせ
~造成工事の様子~
お疲れ様です!トラストの野口です!
今回は造成工事の様子です!
測量、抜根伐採、整地、砕石敷、ローラー転圧を行いました。工期は約1週間です!
土地の造成は、土地を有効に利用するために区画や形を変更して整えることです☆
例えば、アパートを建てて土地を有効活用しようとしても、
その土地が樹木が生い茂る傾斜地だった場合、そのままでは建築ができません。
そのため、樹木を根っこまで撤去し、傾斜している部分を削ったり土を盛ったりして地面を平らにし、
また盛土や切土によりできた斜面が崩れないように擁壁をつくる必要もあります。
さらに、土を盛った部分はふかふかして地盤が弱いので土地を改良して強くします。
このようにして土地を整えれば、安心して建物を建築することができます!
これらの一連の工事が土地の造成です。
トラストでは解体工事の他に土木工事、電気工事を管理、施工しております^_^